2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「適当なことを言う大会」

なにしろ「適当なこと」だから何言ったか 15% も覚えていない*1のだが 「プロとして恥ずかしくないシリーズ」がずらっと揃っているのはプロとして恥ずかしい件についてどう処理するのかとか 新宿オークタワーの「稼働部」には社長室とかあって「落とすボタン…

マナツジャナイビ(真夏じゃない日)

千葉の群発地震が少々気になりつつ、以前のような関心を持たず、過ごす日。一気に涼しくなって助かった。昨日までは「永らえている」という感じ。今日はやっと「生きている」感覚。本来こんなもんだ。このくらいならなんとか凌いでいけるってもの。おかげで…

つんでれ鳥

http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/ Ver. 2.0.0.6 になって動作がだいぶ軽快になったような気がする。

無粋なり

d:id:owl:20070608:flower で愛でたヒマワリ、実は花期のあいだで色が変化するらしいことがわかった。最初はかなり濃い赤〜褐色だが、だんだん黄色が強くなっていくようなのだ。おもしろい。 …などと思っていたところ、ある日を境にごっそり無くなってしまっ…

眠いときにごはんを食べてはいけないことについて。

口の中をしたたかに噛むから。 そして後悔してもいっさい手遅れであるその口の中の傷、というかなんというか、は、皮肉なことに(まさに皮と肉、なわけだが)口の中でさらに噛んでくださいといわんばかりの状態 − つまり、噛みやすい形のまま出っ張る − を以…

親としての自覚とかそういうようなことについて。

近所の野良猫の 1匹。小柄で、華奢ななりをした、一見するとまだ子猫なのかと思うぐらいの三毛なのだが、この子がまた実に多産である。私(おうる)が知る限りでは、確実に毎年、つまり少なくとも 3回、出産し子育てをしている。こうなるともう慣れたもので…

毛っせんの金曜日

少し毛が多い私なりに 抜いたりむしったり … ええとたぶん暑さの所為です、って言えばかなりのことが許されてしまいそうな、そんな it (仮主語)。「彼等は言った、それはインドにあったと。」の彼等って誰だここに連れてこいとか言うなその they は仮主語…

日暮里駅時々刻々

当研究所における前記事:http://d.hatena.ne.jp/owl/20070807/font 駅の工事は部分的に囲ってその中を工事し、終了するとそれまでの通路を付け替えて工事し、終わるとまた付け替えて…を繰り返すので、案内サインもその都度変遷する。こだわりの人・修悦さん…

「猛暑日」の上はなんというのだろうか

「夏日」「真夏日」「猛暑日」ときて、その上はなんなのだろうか。「灼熱日」「焦熱日」あたりだろうか。 本日帰宅時、室温 38.2℃ 。最高温度計(DE-20W*1)による日中の最高室温 39.9℃ 。なにかしなければ本気で生命の危機レベルである。…まあ、なにかしな…

ほんの出来心で録画したわけだが

「カンブリア宮殿」(2007/08/13 放送分)を観てなんか絶望した。でそのまま「さよなら絶望先生」に流れた。要するに絶望的に駄目人間である。

なけなしの運を細かく使い果たす

http://www.f-toys.net/p_mtank.html (「第1弾」ということで魚拓などとっておく) コンビニのレジ前などに置いてあったので、久々に食玩などに釣られてしまった。これ、実売 \500 以下でもって、前進のみだがちゃんと走るのである。これはすごい。別に戦…

【偽Tips】携帯電話内蔵カメラのシャッター音を消す方法とは

メカ好きのかたは既にいろいろ試されて御存知とは思うが、今日日の携帯電話のカメラは、静止画撮影の際のシャッター音を消すことができない。音色をいくつかの中から選ぶことはできるが、ダウンロードしてきた音などを選ぶことはできないし(もしそれができ…

サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ

映画評論家の故・淀川長治氏が大好きだったと噂*1の「特攻野郎Aチーム」、今ではオープニング口上がテンプレとして使用されているそっちぐらいしか知らない人も多いのかもしれないけど、不定期でもってテレビ東京が放映してるのね。(って2005年終わりからや…

舌を切った

昨晩、ものを食べているとき、舌の縁を切った。これはちょっとやっちまったか、などと一瞬よぎったが、直後に確認したところ出血もほとんど無く、従って大して深くもなく、またこの手の傷は治りが速いというふうにも聞いているのでとりたてて慌てることもな…

豊胸と自殺の因縁浅からぬ関係とは

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007081300019 (…の、誰かがとった魚拓) アメリカ「形成手術学会紀要」(?)に掲載された調査報告(統計母体はスウェーデンらしい。こちら*1に詳しい)に基づくニュース記事。豊胸手術をした女性の自殺率はしなかった女…

出たそうだ φ(..)

http://www.avgjapan.com/ フリーの(正確には無料版のある)ウィルスソフトとしては定評のある AVG に日本語版が出たそうだ。とりあえずメモ。

コンビニ林檎風味

焼肉マヨネーズ。 「軍隊ポロネーズ」*1みたいだ。 それはないだろう、という向きもあろうかと思うが、どのくらい違和感がないかというと、以下に示すとおりだ。 軍隊ポロネーズ 焼肉マヨネーズ 英雄ポロネーズ 焼肉マヨネーズ 発育ステータス 焼肉マヨネー…

1mm なら何でもよかった。今は完成している。

特に関係ないのだがなんとなくリンク。 アルミニウムマニア!! aluminium mania!! ↑先日タモリ倶楽部に出演されたかたのサイト。 それはさておき、とりあえず細長くて厚さ 1.0mm で適度に尖っていないものが用意できれば今回の目的は達成される。丈夫なほうが…

50cm

ネットでふらふらしていたら辿り着いた、国家公務員の管理するウェッブページ。 http://www.mod.go.jp/gsdf/html/soubi/bottom/kaki/kaisetu/110lam.html どうということもない、単なるミスタイプの類いなのだが、それじゃ戦車は倒せまい。 ゴム銃にも負けて…

隷属珈琲(略してレイコー)

普通に甘い飲み物として缶コーヒーが好きなわけだが、いろんな意味で勿体ない*1ので 900mL のペットボトルコーヒーを買うようにしている。ただ、このところの暑さで、飲みさしの瓶を残しておくのが少々心配になってきて、開けたら早めに飲まなければな、など…

理不尽な誘導

「snbl.co.jp」をぐぐってみたところ、 http://www.google.com/search?hl=ja&q=snbl.co.jp(あんまり意味無いけど魚拓など取ってみた) 「もしかして: bsnl.co.jp 」と出た。今回の検索に関してそういうような綴り間違いも発生しないので(コピペですからね…

あんまり脈絡とかそういうののないメモ φ(..)

電車の車窓から見えたというそれだけ。 http://www.tctv.ne.jp/sagamiya/ 窪田国際特許事務所 台東区、荒川区 そうかこういうときはてブとかすればいいのか。(ってだったらしろよ自分!)

嘘だと言ってくれ

だがしかし、これは悲しい現実。帰宅してみると室温が 37.9℃ 。最高温度を確認すると 38.4℃ 。 エアコンをフル稼働して 1時間が経過したが現在の室温 32.5℃ 。これでもなんかもう充分涼しい気がするから人間の感覚などまことあてにならぬものだ。

そろそろ所謂「お盆」なのかな

一般的な「お盆」というものがいついつなのか全く知らない。知りたければ お盆 - Wikipedia あたりを参照すればいいだけの話なのかもしれないが、そもそもあんまり興味がないので碌に見もしない。 暑さの所為か、そこかしこにいろんなものが見える。部屋の最…

それしかないんだからしょうがない

思考力が低下しているとわかっているのに、スタミナが足りてないとわかっているのに、なんでこんな我慢しなくてはならんのだろう、とふと思ったが、ひとつには現状ちょっとぐらい思考力が低下したところで大きな支障は無いということ、いまひとつには汗を噴…

ストレイトな日

07-08-09 。 ただし私(おうる)は西暦を 4桁で書くように習慣づけているので、あんまり意味がない。

俺の休憩を妨げる奴は万死に値する…とか密かに思ったりしてたのだろうか

トイレの窓(の外側)というのは、鳥にとってはなんとなく落ち着く感じのする場所なのだろう。ビルの片隅にあり、そこだけ幅が狭く、なんとなくひんやりしている(ような雰囲気)。 朝、換気の為にトイレの窓を開けようと思って見ると、すりガラスの向こう側…

運用面では超どうでもいい

「直球どまんなか一本勝負ですね」とか 「キャッチャーミットにズバーンと云々」とか 「さすがはゴールデンなんとか」とか 「楽天的な dullish が現役のサセコを孕ませてショットガンマリッジ」とか 「なに? dull bitch でサセコな現役女子大生が妊娠?」と…

憶測でものを言って本当にすみません

ハヤカワ電気さんはやわらか銀行に「…もう勘弁してください、いやマジで…」と思っているに違いないのだ。 根拠とか無いけど。

見てきました、その、「修悦体」というのを!

先日 NHK でも放送されたらしいから、もはやその知名度は全国区なのだろう。数年前、新宿駅の工事パネルに展開された独得のセンスと強烈なインパクトの案内文字、あれが 2007年夏、日暮里駅に帰ってきた。当時うっすらと「なんてインパクトのある手書き文字…