2004-02-14から1日間の記事一覧

おまけで外来語関連のトリビア。

「襦袢」は外来語。原語はポルトガル語。 「天プラ」の「プラ」ってなに?…という CM が昔あったが、「テンプラ」はそもそも外来語。(あ、これもポルトガル語らしい)「天プラ」の「プラ」を気にする人は「天プラ」の「テン」も気にしてみるべきだろう。 関…

階層

「ヒエラルキー」というが、英語での発音は「ハイァラーキィ」に近い。(→ Goo辞書による発音例) ではドイツ語なのかというと、必ずしもそうでもない。三修社オンライン辞書によれば「ヒエラルヒー」らしい。第一次近似的にはドイツ語やラテン語などを元に…

八つ手というけれど

「八」という数字はしばしば「数の多い」という意味の接頭辞として使用されるため、「八」とつくからといってその事象が実際に個数・枚数・回数などにおいて 8とは無関係であることも多い。 ヤツデも「8」と付いているものの、その葉は 7裂か 9裂が多く、8裂…