spam は今日も引きも切らさず

プロバイダのサービスで、迷惑メールは件名にタグを挿入した上で受信メールフォルダとは別のフォルダに振り分ける設定にしている。この状態でしばらく(2006/11/中頃から?)放っておいたら、そのフォルダのメール件数が 2,023件にまで膨れあがっていた。
以前ならば、プロバイダメールであってもメール保存期限が過ぎたものから適宜消去されてゆき、特に問題はなかった…いや、そこでうっかり放置してフォルダ要領をオーバーし、メールの受け取りができなくなったことが 1度だけあった。このときは、FTP でログインすることなどもできず、古いメールが何通か消去されるのを待つしかなく、数日間非常に不便な思いをしたものだった。現在では、個人メール領域もなまじっか広いので、巨大添付メールなど受け取らない限りこうしたことも起こりにくくなっている。ただし、今回のように、不要メールが何千通と蓄積することになる。
貯まった spam を掃除するには、webメールサービスにログインして、web 上で消去作業を行うしかない(受信フォルダとは別のところに振り分けているため)。面倒だが、たまに重要なメールが含まれていたりするので一律に削除もできず、一応メールタイトルと送信元ぐらいにはざっと目を通すことになる。
今日日、迷惑メールにしても、気合いの失せるようなものが次々と現れているようだ。最近は docomo.ne.jp のドメインが自動判定で spam として扱われるようになったようだ。仕方がないので、自分の携帯のメールアドレス*1は「パスリスト」に登録したが、これって他の人から届いたときは spam になってしまうということだ。これは、まずいことかもしれない。(現段階では杞憂だけど。)
hotmail.com とか、普通に spam 扱いされている。おかげで 2006/12 頃から頻繁に届いていた同窓会の連絡を見落とした*2。近頃の spam は「排除されにくい」ということからか、積極的にプロバイダアドレスを用いているようで、ドメインで一律のフィルタリングをすると何かとまずい。でも、一件一件「ブラックリスト」に登録するのは、なんか癪だ。
なんかどこかのきっかけでもってメインのメールアドレスが spam 業者に流れてしまったのだろうが、もしそういうようなことがあったとすればそれはもう恐らく数年前の話なのだ。だというのに、spam が減る気配は無い。
…まったく。
迷惑フォルダに貯まった 2,000 超のメールは、30分かけて削除した。

*1:todo や備忘録など、手の甲に書くかわりに携帯メールで送信しておき、帰宅後処理するということをよくやっている。

*2:見落としてなくても行かなかったけど。すみません。いろんな意味で。