日付を間違えていたようで

前日に移動。m(_ _)m

■ つか

間違えていたのではなく、はてなのサーバの応答か何かの不具合でもって数時間のタイムラグが生じたのであろう、 26日のほうにも「新規の日記」として書き込みがされてしまっていたようだ。fotolife のあれやこれやとなにか関係があるかもしれないし、無いかもしれない。ともかく、こちらが呆として(あるいは寝ぼけて)なにかやらかしたのかと一瞬思ったがそういうことではなかったらしい。判れば簡単なことだった。なあんだ。

霧のち晴のち曇夜ところにより雷雨

  
すれ違った人が「スキー場みたいだ」と話しているのが聞こえた。
霧の中を歩くと不思議な感じだ。ひんやりとしているのに、体温が奪われてゆく感覚は少ない。空気があまり動いていないから、まとわりつくような、包まれているような、そんな感触にとらわれる。音の響きも違うから、街の広がりさえ違って感じられる。勿論においも違っているのだろう。
ビルの上のほうは完全に見えなくなっている。目の前の水滴、10m 先の水滴… 100m 先の水滴が協働して、やがて視界を白い向こうに閉ざす。近づくにつれ、ゆっくりとその全貌を表す高層ビル。霧の日でなくては味わえない感覚。やがて何事もなかったかのように消え失せる半透明のフィールド。…ここは、どこだ?

日中は気温も上がり、桜の開花がぐんと進んだようだ。
夜は雷鳴が轟く。どこなんだ、というより、季節はいつなんだ。

fotolife 落ちていた?

やっと表示された画像を見てみると、…歪曲すごいな。

まあひとまず落ち着けってことなのかもしれないな、と

今日、いろいろやってしまおうかと思っていたのだが、疲れてて駄目っぽい。
ふと考える。理工系・IT系(笑)に関しては相談できる人、知恵を、力を貸してくれる人がいるけれども、人文系に関して相談できる人がいない。(医療系に関してもいないといえばいない。)これは、ハンディだ。CPU 使用率 100% でぶん回し続けているようなものだ。たまに「医者と弁護士の友達は必ず作っておけ」なんてことが言われるが、それは「人生の負荷」を軽減するために必要なことだったのかな、なんて思ったりする。
いい加減、負荷を落としたい。…のは、PC 環境も同様。というわけで、ありがたき力を受けつつ、着々と準備。でも細かい詰めはやっぱり CPU 100% でぶん回すしかないのかな。
ていうか正直いまは頭痛でそれどころじゃなかったり。

すみません↑私、嘘をついておりました

上に「そんなところ」と書いたが、プチ欺瞞である。反省はしていない。
このへんのジャンク屋さんでもって、兼ねてより欲しい欲しいと思っていたレーザーバーコードリーダーが \980.- でごろごろっとあったので、つい手が伸びた。機種は、オリンパス LSH3501VHD 。I/F はキーボードウェッジ(PS/2)だが、PS/2 - USB アダプタを使用すれば USB でも機能する。速度は遅いが、問題は無い。取説もネット上にあった。設定のカスタマイズも可能。
やっと手に入れた、という感じ。
…いや、勿論、1個しか買ってない。

秋葉原にていろいろ見繕ってみたり掻き集めてみたりする

ふと「思い立って」から、22分。気が付くと私(おうる)は、秋葉はチチブデンキの前あたりにいた。…こういう状態を世間一般では大概において「シアワセ」とかそういう以外の語彙を用いて表現するらしい。
キーボードは当初「オウルテック」(名前がいいよね)の OWL-KB84U/P にしよう(でもって、同時になにか激安のフルサイズキーボードでも調達しておこうかな)と思っていて、最安を探したりしていたのだが、どうも耐久性がいまいち無さそう*1で、それならば SANWA の SKB-SL10 シリーズ のほうがよさそう*2であってでも実売で \1,000.- 以上割高だしうわー…と悩み、結局別のコンパクトキーボードにした(テンキー*3付き;メーカーは名前がちょっと似ている「AOTECH」)。
Owltech に関しては、あきばおーでバルクのスピーカーを売っていたので、そいつで代償。「スリーインワン」シリーズのスピーカーのようだ。キーボードはまたの機会に検討しよう。
あとは USB で困らないように、そのへんを諸々。バルクなら 4ポートHUB(500mA クラス バスパワーデバイス対応 ACアダプタ付属)が \980 で手に入る。電源無しローパワーのみならもっと安く入手可能。また、ポート数の多い USBハブといったら、最近はヨドバシでも普通に売られている「金塊HUB」(8ポート)なわけだが*4、コストパフォーマンスで選ぶと 7ポート・セルフパワーのものが続々と出ているようだ*5
今回はそんなところかな。
中央通りでは初音ミクのレイヤーさんが「ふつうのひと」(家族連れとかおばさんとか含む)に囲まれて、写真撮られてた。

*1:わからないのだけど、店頭見本はキーが取れているものやスペースバーの金具が外れてしまっているものが結構あった。発売開始後随分経っているから(単に店頭サンプルの晒され度がほかの機種より高い)というだけの話かもしれないけど。

*2:カーソルキーもでかいし

*3:因みに「テンキー」だと日本以外では通じないらしい。英語では「numeric key」(数字キー)。

*4:16ポートASIN:B000N4RJCA)? どうなんだろ。16ポートといっても内部的には「8ポート×2台が 1台になっている」ということのようだし、そもそも高価いし。

*5:例えばこのへんとか
ところで、ヨドバシカメラのサイトのUSBハブのページはポート数別になっていて、わかりやすい。