久々に

「同村指数」(あるいは「同島指数」)関連。
Excel で関数とかいじくると結構楽しくて止まらないのである。目標としては、如何に簡単に(=手動による数値入力とか無しに)操作ができるか、ということに力点を置いて改造(…改悪かもしれない)。
計算を間違えてるんじゃないか、というくらい、意外な数値が出た。結果とかその考察とかは、あとでやろうと思う。
そうこうしているうちに、ツールに関してはいいものが出そう(どなたかが出してくれそう←あくまでも他力本願)な気もするし。



そして追記。 id:antipop:20031009#1065633015 さんの作製された Excel ファイルを少々改造してみた。結果は…どうも綺麗な結果にはならなかったような気が。肝心のベースとなる私(おうる)の被捕捉数が少なすぎるので「同村係数」も発散しがちらしい。
あんまり見てもおもしろくないと思うけど、ファイルはこちら。→hatena_neighborfood2.xls (ごめんなさい 500KB もあるからやめておいたほうがいいかもよ)
私(おうる)が同村度を調べた対象は、antipop さんのデータにあった方(そのまんま)と、「なぐる会」について言及された方を中心に、なんとなくピックアップした。そういえば「なぐる会」の「メンバー」のリストって作製してなかった。プチ後悔。
で、考察である。…がしかし、いろいろ妄想のみたくましくしていたときと異なり、実際に結果を見てみると(それがあっているかどうかわからないにしても)、あんまりいろいろ浮かばなくなった。ただひとついえるのは、同村係数という数値が第三者によって作られる、という事実から浮かび上がってくるもうひとつの事実についてである。はてなに加入する前、Web日記界隈で「日記読み廃人」「日記書き廃人」という言葉を目にしたことがあった。Web日記においても「読み手」と「書き手」がユーザーの「属性」として存在するという解釈である。ある意味当然のことかもしれない。また、勿論両方の属性を有する人もいる。
はてな」というインフラは、「読み手」のツールであるアンテナと、「書き手」のツールであるダイアリが極めて近い状態でもって存在する環境を提供している。従来「日記読み日記」など一部のパワーネットワーカーに委ねていた情報収集も、比較的簡単に各人が各人なりにできる条件下で、ソースはどんどん離散的になっている、というイメージ。ただし、その手軽さから、当然とはいえインフラ内でのネットワーク化がより促進されるだろう。
とはいえ、アンテナとダイアリは本来全く別個の、独立したツールである。議論されるべきは書き手同士の関係からなるダイアリの群像。しかし、「村度」の実像は、第三者たる読み手のアンテナの中にある。
「村化」というのは、例えばひとつにそういうこと(≒その近さから来る錯覚)なのかもしれないな、などと思ってみたりした。
まだまだ考察は尽きないが、それは続けてもあまり有意義なことではないので、このへんで打ち切り。